今日は不良レコード盤の廃棄と盤の修正を試した。

今日は雨!・・嫌だねぇ~ ‥雨は気分的に沈んでしまいます。
一日が長く感じます。
やる事が無いので、ギターでも弾いて・・・
そしてLPレコードの廃棄盤を4枚捨てた!
P1040643.JPG 廃棄レコードです。(NGレコード10枚あり)
100円レコードだからダメなレコードは捨てても悔いはないのです。
P1040623.JPGキズに飛び跳ねレコード盤・・
それでもダメ・レコードを2500番のペーパで盤を擦ってみたら不良個所が治ったレコードも有る。
レコードの凹みキズが修正できたのです。なんでも試してみるべきです。
溝に小さな凹みはペーパーで仕上げると修正できるものも有りました。
P1040635.JPG安買いレコード集めはこれで終わりにします。
次回からオークションで良盤LPレコードを集めるようにします。

この記事へのコメント

  • たこやきおやじ

    浜っ子カルメンさん

    ルーペで見ながら、針飛びのする個所を爪楊枝の先などでつっついてやるのも一つの方法です。(^^;
    2022年05月31日 19:22
  • 浜っ子カルメン

    TAKOYAKIさん、
    ルーペを利用して爪楊枝で修正する方法も良さそうですね。
    これ試してみたいです。
    提案有難うございます。
    2022年06月01日 09:26

商品紹介